こんにちは!そら豆です!
独学するとしてとしてまず、どうやって勉強するか悩みますよね。

プログラミング勉強したいんだけど最初は参考書を買ったらいいのかな?
無料で勉強する方法はないのかな?
最初は簡単なレベルから勉強したいな
こんなお悩みを解決するためにこの記事を書きました。
私も最初はいろいろ悩みました。
いきなり本を買って勉強するのもいいんですけど、本ではなかなか手を出しにくい気がします。
専門書ってすごく難しいイメージがありますし、気軽に勉強しようとならないんですよね。
そこでおすすめの勉強方法をご紹介します!
結論から言うと、最初はProgateかドットインストールから始めるのが良いんじゃないかなと思います。
プログラミングの勉強方法
最初にプログラミングを勉強しようと思ったら方法はいろいろあります。
代表的なものだと次の3種類です。
- 書籍
- プログラミング学習サイト
- プログラミングスクール
独学は絶対に無理!最短でプログラミングができるようになりたい!という方はプログラミングスクール一択でしょう。
ただしプログラミングスクールは高額でも当たり外れがあるので慎重に選びましょう!
でもそうでない方はまずは独学をお勧めします。
完全に無料で勉強したいなら図書館でプログラミングの本を借りましょう。
もしくは学びたい言語の入門サイトや個人ブログで勉強するのもおすすめです。
HTMLやCSSなら「シラバス」のような無料の学習サイトがあります。
月々1,000円ぐらいの出費であれば許容できるというのであれば有料の学習サービスがおすすめです。
プロゲートやドットインストールとは
まず、僕も何で勉強するのが良いのかネットでいろいろ検索しました!
ネットで何だって調べれるので本当に良い時代です。
それにプログラミングは本業としても副業としても伸び盛りの分野なので調べると何でもわかります。
やはり、人気なのが学習サイトに登録して勉強する方法です。
Progateやドットインストールが有名ですよね。
イメージとしてはProgateはゲーム感覚で手を動かしながらコーディングしていきます。
コードが間違っていたら進めず、どこが間違っているのか確認しながら進んでいきます。
ドットインストールは動画を見ながら学習していきます。
動画を見てから、もしくは見ながら動画の通りにコーディングしていきます。
動画を見るだけだったら電車での移動時間や待ち時間などの隙間時間も使えます。
一つの動画も3分程度なのですぐに見れます。
Progateもドットインストールも本格的に学習しようと思ったら有料プランへの登録は必須かと思います。
Progateとドットインストールで迷われた方は以下の記事も参考にしてみてください!
プロゲートやドットインストールは2ヶ月で終えよう!
プロゲートやドットインストールは月額1,000円程度です。今流行のサブスクリプションタイプです。
時間をかければかけるだけお金がかかってしまうので1、2ヶ月でやりたいだけやってしまいましょう!
サブスクリプション型ではなく買い切り型の方が好きな方はUdemyという動画購入サイトで買って勉強するのも1つの手です。
勉強したい言語を1周、2周してある程度、理解できるようになったら解約しちゃいましょう!
残念ながらいくらプロゲートやドットインストールをやり込んでも限界があります。
いつまでも同じことをやるより別のものに手を出した方が新しい知識が手に入って楽しく勉強できます。
私も解約するのは勇気が入りました。
学習サイトであり、参考書のようなものですのでなくなると不安なのは当然です。
しかもその不安は丸暗記するレベルで内容を覚えないと解消されない類いのものです。
1ヶ月なら1ヶ月、2ヶ月なら2ヶ月と決めてしっかりやり込んで解約しましょう!
もし全然分からない場合もやめちゃいましょう。
あなたにはプロゲートやドットインストールよりも書籍の方が向いているのかもしれません。
楽しんだり割り切っている場合は別ですが、だらだらとやり続けるのは時間もお金ももったいないです!
それに世の中、楽しいことやスキルになることはプログラミングだけじゃありません!
どんどんあなたのやりたいことをやりましょう!
プロゲートやドットインストール終了後
ここまでできていれば、HTMLやCSSの入門書に書いてあるようなことは何となくわかるようになっています。
僕も<img>とか<div>とかpaddingとかmarginとかそんな言葉最初はちんぷんかんぷんでした。
知識が足りなかったり不安だったりする分は参考書で補完しましょう!
図書館で借りればタダですし!
それに学習サイトには載っていなかったり説明が省かれていた部分が詳しく書いてあることも多いです。
なので、最初は学習サイト(Progateやドットインストール)で勉強し初めて、1、2ヶ月程度こなしたら参考書や別の教材に移るのをおすすめします。
まとめ
まずは月々1,000円でプロゲートやドットインストールをやってみよう!
合わなければプログラミングをやめちゃうのも一つの選択です!
長くても2ヶ月でやめてだらだら延長しない!
プログラミングをやってみよう!
コメント