-
メカ転職
【機械設計者必見】失敗しないための転職活動ロードマップ
今回は機械設計者の僕が2回転職した経験をまとめて機械設計者向けのロードマップを作成しました。 僕の場合、20代後半で初めての転職活動をし、電子機器メーカーの機械設計者から金属メーカーの機械設計者にジョブチェンジしました。 そして30歳で2回目の... -
メカ転職
【機械設計の将来性】人材不足の現状と必要とされる機械エンジニア
皆さん、こんにちは! ロボット開発者を目指している機械設計歴8年目のそら豆です。 皆さん知っていますか?実は世間では機械設計者不足なんです。 機械設計はクリエイティブでやりがいのある仕事なのですが、人気がないんです。。。 僕は今働いている会社... -
メカ転職
機械設計を辞めたいって思ったのはどんな時?向いているのはどんな人?
こんにちは! 皆さんは機械設計好きですか? 僕は機械設計は好きなんですが、実は辞めたくなったことも何度もあります。 今回は機械設計歴8年目の僕がどんな時に辞めたくなったのか、僕の経験と同僚たちの話をもとに現役の機械設計者がぶっちゃけていきま... -
メカ転職
3回使った機械設計者が解説!リクルートエージェントは地方でも強い
僕は関西圏のメーカーで機械設計をしています。 僕自身、3回転職活動をしたことがあり、リクルートエージェントは転職活動の度にお世話になりました。 転職エージェントってどれがいいのかわからなくて悩みますよね。 リクルートエージェントはよく聞くけ... (スポンサーリンク)
-
メカ転職
機械系エンジニアに役立つおすすめ転職本3選
今回はメーカーで働く設計者にとって転職やキャリアアップに役立つ転職本をご紹介します! 僕の職歴は1社目が電子機器メーカーの機械設計職、2社目が化学メーカーの生産技術職です。そして3社目がロボットメーカーの機械設計職です。 実際に僕は今回ご紹... -
メカ設計
ロボットシステムの開発で機械設計者はどんな仕事をするか解説
みなさん、こんにちは! この記事ではロボットシステムを開発していた僕が実際にどんな流れでシステム開発を行っているのかを公開します。 機械設計でも分野や会社が違えば、全然自分と違うことをしているなと思うことはないですか? ロボットシステムの開... -
メカ設計
吸着パッドを使った段ボール搬送システムを設計するときの注意点4選
僕はメーカーの生産技術という立場で自社向けのロボットシステムの開発を行っています。 今回はロボットを使用した段ボールの搬送作業に取り組んだ経験から、吸着パッドを使用した際の注意点をまとめました。 以下の動画のように見ると簡単そうに見えます... -
メカ転職
転職時の嫁ブロックの突破法!勝負は転職活動の前から始まっている!
皆さん、こんにちは! 僕は社会人5年目、8年目の時に転職しました。 実際に転職しようかなと考えたとき、すでに結婚していたり、これから結婚しようと考えている方に付きまとう問題がパートナーからの転職反対、いわゆる嫁ブロックです。 僕も実際に転職す... (スポンサーリンク)
-
メカ転職
【初めての転職】その後、6ヶ月で辞めたくなった機械設計者
皆さん、こんにちは! 今回は僕の転職体験記事です。 早速ですが、転職は成功するとは限りません。僕は失敗したのかもしれません。 これからお話しするのは僕の初めての転職の実体験です。 転職しようと考えている皆さんの参考にしていただけると幸いです... -
メカ設計
【入門】安川電機製ロボットYRC1000の動作経路とタクトタイム
みなさん、こんにちは! 今回は安川電機製ロボットYRC1000を動かして作業させるときのロボットの動作の種類とその経路とタクトタイムの確認の仕方についてお話します。 この記事ではこんなことがわかります。 安川電機製のロボットはどんな動作があるのか ... -
メカ設計
安川製ロボットYRC1000は外部軸を購入後からでも追加できる!
こんにちは!今回は安川電機製のロボットアームYRC1000の外部軸追加について記事を作成しました。 安川電機さんの場合、外部軸はオプションのような扱いになります。標準のYRC1000であれば制御盤の改造で後付けも可能です。 外部軸という呼び方は安川電機... -
メカ設計
メタバースで製造業や機械設計者の未来はどう変わるのか
皆さん、こんにちは!今回はメタバースについての記事を書きました。 最近、メタバースという言葉を聞く機会も増えてきたのではないでしょうか? 私もネットニュース等でメタバースという単語を目にする機会が増えてきた気がします。FaceBook社がこれから... (スポンサーリンク)
-
メカ設計
覇権を握るのはどこ?フォークリフト型のAGVとAMRの今後
最近でロボデックスや物流展などの展示会でフォーク型のAGV/AMRを見かけた方も多いのではないでしょうか。 今回はAGVの中でもフォーク型のAGV/AMRについての記事を作成しました。 この記事ではこんな疑問にお答えします。 フォークリフトみたいなAGVってな... -
メカ設計
機械設計への3Dプリンタの導入と活用
皆さんこんにちは! 今回は3Dプリンタを導入し、どのように設計に活用していくのかを解説した記事を作成しました。 僕も前職の製品設計で使っていましたが3Dプリンタって本当に便利ですよねー。ついつい使いすぎてあっという間に材料がなくなってしまうな... -
メカ設計
【入門】設計者向けフロントローディング開発
こんにちは! 今回はフロントローディングの重要性について記事を作成しました。 フロントローディング?何それ?って方も多いのではないでしょうか。 僕も製品設計で実際にフロントローディング開発を経験していなかったら知らなかったと思います。本記事... -
メカ設計
未経験から転職して機械設計者になれるのか?現役の機械設計者が考察!
今回は機械設計エンジニア歴8年で現役でメーカーで機械設計をしている僕が未経験から機械設計エンジニアになる方法を考えました。 最初に言いますと未経験から転職で機械設計をするのはかなり難しい印象です。 大手では新卒でも機械系の学科を卒業していな... (スポンサーリンク)
-
メカ設計
【レビュー】ミスミのmeviy(メビー)で試作と検証の効率が上がった話
最近のミスミさんはどんどん便利になっていってます。 今回はミスミさんのmeviyを使用してみたのでその感想を記事にしました。 この記事には僕が使ってみたり、中の人に聞いた情報をまとめています。 meviyの話を初めて聞いた時の僕の第一印象は本当にそん... -
メカ設計
【入門】設計時の3DCADの活用方法
皆さん、こんにちは! 今回は機械設計でよく使われている3DCADについて記事を作成しました。 僕は新入社員の時から3DCADを使って7年になります。 本当に3DCADって便利ですよね。 3DCADがないと設計がこんなに楽しくできなかっただろうなと思います。 3DCAD... -
メカ設計
【入門】ロボット架台の設計時に失敗しないために注意するポイント4選
皆さん、こんにちは! 今回はロボット架台の設計するポイントについて記事を作成しました! ロボット架台の設計って一般的な架台に比べて色々考えることがありますよね。 僕も実際に垂直多関節ロボットの架台をいくつか設計してきましたが、悩んだこともあ... -
メカ設計
【ロボットシステムインテグレータ】ロボットに命を吹き込む仕事を解説
こんにちは! 皆さんの会社ではロボットを使ってますか? 僕は自社のロボットシステムを設計している機械屋です。自称、社内ロボットシステムインテグレータです。 今回は「ロボットシステムインテグレータ」という将来性のある仕事について記事を作成しま... (スポンサーリンク)
-
メカ設計
【レビュー】安川製ロボットシミュレーションMotoSimEG-VRC
皆さん、こんにちは! 皆さんはどのロボットメーカーのロボット使ってますか? ロボットをティーチングしたり、ロボットシステムのプログラムを作成するのであればロボット用のシミュレーションソフトがあるのとないのでは難易度が大きく変わります。 僕も...